『アンナプルナ』木津州見台本格カリーとタンドリーチキン!
2007年 10月 16日
毎日毎日ダンボールの各個撃破に追われてますかのんです。
ぜえはあ。
やっと足の踏み場が見えてきたよ…。
仕事は休めないし、家事はあるし、
備え付けのクッキングヒーター壊れてるし!(怒)
まあそんなことは置いといて。
この日はマイミクさんと旦那様とかのん旦那様の4人で
『アンナプルナ』に行ってきました!

以前実はレポであげたことはあるのですが、
オフ会のレポだったので、
『レポログ』にも載せてない訳なんです。
『アンナプルナ』って何!?かといいますと…。
インド料理のレストランでなんです!
かのんの大好きなカレーです!!
しかもナンとか石釜で焼いてる本格的なやつ!
お店は奈良から木津に向かって24号線を走ります。
バイパスみたいになって
京奈和道の始発乗り口を通り過ぎてトンネル。
出てすぐの信号を右に曲がります。
坂を上って、一つ目の信号の向こうに見えてるのが
『アンナプルナ』です。
一見美容院かと思ってしまうようなかわいいお店!
「ここだ!」と思ったらすぐに曲がりましょう。
お店の周りにある駐車場は6、7台かな?
ランチには結構な人気店です。

この日はディナーに伺ったのですが、
少し落とした照明がすごくいい雰囲気でしたよ。
女子陣は「カレーセット(1,900円)」、
旦那陣は「ビンダルーセット(2,300円)」。
サラダ、スープ、お好きなカレー、ナン、サフランライス、ドリンク。
ビンダルーセットはこれに石釜で焼いた一品。
タンドリーチキンとかスペアリブから選べます。

ナンはふかふかのモチモチ!
プラス400円でデザートもつけちゃいました。
かのんが頼んだのはチキンのカレー、
旦那さんが頼んだのはかのんの苦手なマトンのカレー。
どちらも日本人向けにマイルドにしてあるので、
「これは辛い」っていう表示の無いものなら
子供さんでも平気そうです。

特筆すべきはタンドリースペアリブ!!
深いスパイスの香りと爽やかな辛さがやみつきになりそう!
お行儀が悪いので友達のタンドリーチキンには
手を出しませんでしたが、
こちらもお店の看板メニューです。
もちろんデザートまできっちり美味しく頂きました。

席がボックス席になってるので
家族でもリラックスしやすいかも。
気軽に本格インドカレーが食べたくなったら是非来てみて下さい。
スタッフさんもすごく優しくしてくださいましたよ。
『アンナプルナ』
ぐるなびより
〒619-0216 京都府木津川市州見台1-3-15
アクセス
近鉄線高の原駅 バス12分
奈良交通バス州見台8丁目停留所 徒歩1分
JR木津駅 バス14分
きのつバス州見台8丁目停留所 徒歩1分
TEL:0774-72-5080
営業時間
ランチ11:30~15:30(L.O.14:00)
ディナー 月~金 18:00~22:30(L.O.21:30)
土・日・祝 17:30~22:30(L.O.21:30)
定休日 火・第3月曜日